日本養液栽培研究会 | Hydroponic Society of Japan

日本養液栽培研究会主催 第32回技術研修会(基礎編) 
オンライン開催のお知らせ

 「養液栽培や施設栽培,植物工場に興味をお持ちの方,今後関わりたい方に基礎知識を習得して頂くこと」を目的として毎年開催しております養液栽培技術研修会基礎編(「夏の学校」とも呼称していました)は,今年度も昨年度と同様,オンラインにより開催します.具体的には下に示したように,講義の動画コンテンツを一定期間視聴していただき,指定された日時に質疑応答を目的としたZOOMミーティングを開催するというものです.
 今年度は昨年度よりもコンテンツ数を増やし,例年の対面での開催と同様の内容を盛り込んだコンテンツを準備いたしました.皆様どうぞ奮ってご参加ください.

開催方法

事前申し込み制で行います.
申し込みされた方には下記の研修資料閲覧期間中に動画を視聴いただきます.
その後,下記の質疑応答時間にZOOMミーティングによるオンラインでの質疑応答を設けます(事前にメールでも質問等を受け付けます).
パソコン等インターネットが利用できる環境は参加者に用意していただきます.
コンテンツの閲覧方法やZOOMミーティングの参加方法など詳細については参加申し込みを頂いた方にメールにて直接御連絡いたします.

コンテンツ視聴期間

2022年1月15日~2月4日(予定)
動画は1コンテンツあたり40~60分程度です.(合計約12時間分の内容です)

オンライン質疑応答時間

2022年2月5日(土)14:30~16:00

研修内容

1.養液栽培概論

 1-1 養液栽培の概要

 1-2 日本における養液栽培の現状

 1-3 海外における養液栽培の現状

 1-4 植物工場の現状

2.植物生理の基礎

 2-1 植物の成長生理の基礎

 2-2 環境制御の基礎

3.培養液・培地の基礎

 3-1 培養液を理解するための基本事項

 3-2 培養液作成前に関する事柄

 3-3 培養液処方

 3-4 培養液管理

 3-5 培養液管理による品質向上技術

 3-6 培地の基礎

4.生理障害と病害

 4-1 生理障害 養分欠乏症

 4-2 生理障害 その他の養液栽培で発生しやすい生理障害

 4-3 養液栽培・植物工場で発生する病害

参加資格

当研究会の個人会員または団体会員

※研究会会員でない方は,本研修会への参加申し込み前に入会手続きを済ませてください.
 入会に関する問い合わせ先:(有)ダブルワークス
  (〒591-8025 堺市北区長曽根町130-42 さかい新事業創造センター100号)
  TEL: 072-240-7071 FAX: 072-240-7081 
  メール:gakkai -at- w-works.jp <-at-は、@に置き換えてください>
 ※入会申込書はこちらからダウンロードしてください.

参加費

10,000円

参加方法

下の「登録フォーム」バナーをクリックしていただき,必要事項を入力して送信してください.


参加費の支払い

下に示す【①郵便振替の場合】あるいは【②ゆうちょ銀行の場合】かのいずれかの方法でお支払いください。

【①郵便振替の場合】通信欄に住所,氏名,電話番号,会員・非会員の別,「技術研修会基礎編参加費」と明記の上,参加費(10,000円)をお振込みください.振り込み手数料は各自でご負担願います.
郵便振替口座 加入者名:日本養液栽培研究会 口座番号:00980-4-142200

【②ゆうちょ銀行の場合】金融機関コード:9900 店番:099 預金種目:当座 店名:〇九九店(ゼロキユウキユウ店) 口座番号:0142200に参加費(10,000円)をお振込みください.

※一旦参加申し込みが受理された後は,参加費の払い戻しはできませんのでご了承ください.

申込み締め切り

2022年1月24日(月)(必着)

定員

80名(先着順.定員に達し次第締め切らせていただきます.)

問い合わせ

詳細は参加される方に別途,連絡いたします.不明な点やご質問等がございましたら,下記までお願いいたします.

◎参加申し込みについて:
 京都府立大学 伊達修一 E-mail:s_date -at- kpu.ac.jp

◎参加費の支払い方法や会員登録などについて:
 (有)ダブルワークス
 (〒591-8025 堺市北区長曽根町130-42 さかい新事業創造センター100号)
  TEL: 072-240-7071 FAX: 072-240-7081
  メール: gakkai -at- w-works.jp
  <-at-は、@に置き換えてください>

このウィンドウを閉じる