「第3回
養液栽培夏の学校、2002」
-日本養液栽培研究会主催-
主催 | 日本養液栽培研究会 |
共催 | 千葉大学共同研究推進センター、千葉大学園芸学部、千葉大学園芸学部附属柏農場 |
期間 | 平成14年9月10日(火)~9月16日(月) |
場所 | 千葉大学園芸学部附属柏農場(実習)および千葉県民プラザ(講義と宿泊) 柏レイソルが試合を行う柏の葉公園競技場横およびそこから徒歩10分 |
内容 | 講義:日本と世界の養液栽培の現状、養液栽培のシステムと構造など 講義と実習:培養液の特性と作り方、固形培地の特性、簡単な栽培装置の作成 見学:周辺産地見学 夜の討論会:生産者との質疑応答等々。 |
参加費 | 1人 40,000円(テキスト代、実習資材費、見学用バス代など) (宿泊・食事代は含みません。宿泊については、県民プラザの宿泊室が利用できます。1泊約3,500円) |
定員 | 25名(定員になり次第締め切らせていただきます。同日申し込み者多数により定員を超過した場合は、本会会員の方を優先します。) |
申し込み締切 | 7月15日 |
お問い合わせ先
|
参加希望者は郵便、FAXもしくはE-mailにて下記にお問い合わせ下さい。詳しい資料と参加申し込み用紙をお送りします。
〒277-0882 千葉県柏市柏の葉6-2-1 kanayamaku千葉大学園芸学部附属農場 塚越 覚 FAX: 04-7134-8427 E-mail: tsukag@midori.h.chiba-u.ac.jp 千葉大学園芸学部附属農場ホームページ http://www.h.chiba-u.ac.jp/hortfarm/ 千葉県民プラザホームページ http://www.clis.ne.jp/plaza/ |