印刷画面について

この画面ではこれまでの計算結果を印刷します。

結果の反映ボタンを押し、その後、印刷を行います。データの保存もここで行えます。

どの画面からでも「印刷画面へ行く」を選択すると印刷画面に来ることが出来ます。

最初に結果の反映ボタンをクリックします。この作業で名称や数値が正確に反映されます。

この図は微量要素の調整を既製配合肥料を用いて行った場合です。

この図は微量要素の調整を単(肥)剤配合で行った場合です。右側の図の表現に差があります。

 

硝酸カリは、印刷時には1、2号両方のタンクに入るように計算・印刷されます。
硝酸カリはどちらのタンクに混ぜてもよいので、2号タンクだけでは投入量が多くなるためです。

従って、どちらかに偏らないために自動計算されているため1、2号ともに同量にはなりません。

このボタンをクリックすればデータを保存できます。ファイル名を変更しても大丈夫です。

このボタンをクリックすると指定した肥料を任意の量使用する換算表に行きます。

結果を印刷します。

 印刷結果が、一部右端がはみ出している場合は、「表示」「改ページプレビュー」で選択して、はみ出している右端が青い枠内に入るようにカーソルで境界線位置でを表示させてドラッグさせてください。

戻る        換算印刷説明へ進む